指先水墨画 高畑宏

黄斑変性症とつきあいながら指先で描き続ける画家

訃報

高畑宏さんは、かねてより病気療養中でありましたが、8/13(木)に永眠されました。 黄斑変性症という重い目の病の中、それでも描き続けたい、と指先を筆がわりに描き続けられました。 故人のご功績を偲び、謹んで哀悼の意を表します。 2015年坂のまちアート…

ありがた家13周年感謝祭で水墨画実演

指先水墨画家 高畑宏さんは、グループホームの感謝祭で実演をされました。 この夏よりグループホームありがた家で週2回、お世話になっておられるのですが、代表の方から、感謝祭で指先水墨画の実演のお誘いがありました。 体力が落ちたことで自宅で床に横に…

黒瀬邸で開催

昨日より「坂のまちアートinやつお 2018」が開催されました。 高畑宏さんの会場は、毎度おなじみの黒瀬邸。2年前の2016年にもこちらをお借りしました。 今回も、川渕大成君との共同出展です。 高畑さんは、あまり体調が思わしくなく、会場でもかなり辛そうで…

坂のまちアートinやつお 2018

今年も「坂のまちアートinやつお」の季節がやってきました。 高畑さんは、今年も出展されます。 日時:10月6日(土)~8日(月・祝) 10:00~17:00 最終日は16:00まで 最近の高畑さんですが、治療の副作用の影響で体調があまり思わしくありません。 ただ…

第6回大沢野美術連合会青少年の芸術を育む会による郷土美術作家展

第6回大沢野美術連合会青少年の芸術を育む会による郷土美術作家展が13日より始まりました。 高畑さんの作品です。 森に想う 花ゆら 今回は、高畑さんのお母様の名古屋帯 刺繍も展示されています。 刺繍の脇には、制作をされているお母様を想い出し描かれた高…

亡き母の遺作「名古屋帯」

5~6歳頃の記憶を元に刺しゅうをしている姿を描きました。 高畑キクイ 大正4年10月2日 享年101歳 15歳から18歳まで、京都で修行を積み富山に戻り地元の呉服店から依頼を受け、昭和26年頃までやっていたようです。 iPadから送信

時期早々 風の盆

毎年八尾町で9月1日~3日の3日間開催される「おわら風の盆」は全国から多くの人が訪れます。昨年、妻と二人で、前夜祭を見に行き、おわら独自の雰囲気に酔いしれました。帰り道、真っ暗な中、格子戸から温かい灯が、こぼれている光景を見た瞬間の残像が、頭か…

老人会の方に色紙プレゼント

【竹と椿】 【福鶴】 【福来る】 【柚子】 【長寿】 【招福】 私の住む町内会から88歳以上の方に色紙をプレゼントしたいので書いてほしいとの依頼がありました。 期限は10日間で、6人分とのこと。 早速、製作にかかり、間に合うことができました。 老人の方…

大沢野美術協会退会

日々、製作活動を続けていますが、今季をもって大沢野美術協会会員を退会しました。 私は以前から公募展や、賞を目指す絵は書きたくありませんし、そんな実力もありません。 また 体調も決して良いとは言えません。目の障害や癌との戦いに加え、最近はメニエ…

少し遅れて製作開始

○我が家の愛猫(リンちゃん)です ○道 達磨大師 今年の冬は 雪が多く除雪に追われたり、またオリンピックに無駄に時間を削られ、体調の方も思わしくなく、ようやく製作活動を始めました。 まだ、色紙ぐらいしか描いておりませんが、少しずつピッチを上げて行…

障害と向き合う

平成7年、私の目に突然、異変がおきました。周りの物が歪んで見えるのです 。 検査の結果、医師から黄斑変性と病名を聞かされ、現在の医学では治療すらできない難病で、このまま進行すれば失明すると告げられ、大きな衝撃を受けると共に、生活も一変しました…

世界遺産 五箇山相倉を描く

五箇山には菅沼と相倉の2つの集落があり、これまで何度も訪れています。合掌造りの中に一歩踏み入れると、部屋の中央に囲炉裏があり、ススで黒光りの太い柱がたくましく、歴史を感じ、見る人の心をとらえます。貴重な文化遺産をこれからもずっと守り続けて欲…

生きることのむづかしさと尊さを知る

平成26年6月に癌が発覚し、検査の結果、残念なことにリンパに転移しており、その後1ヶ月半入院治療にあたりました。 その間、何人もの人、生きるために辛い治療を受けている姿を目前にして、これからの人生私も強い気持ちを持って、生きて行く決意をすると共…

我が家の庭に咲く寒椿

大寒を迎え大変厳しい寒さが続いています。 雪の中、紅鮮やかに寒椿が咲き誇っています。寒さに耐え、雪の重みに耐える姿と、散り際の潔さに残りの人生を寒椿のように生きたいと思っています。

我が家のアイドル

チワワの「レンジ」です。 3月7日生まれの6歳です。 我が物のようにヘルストーンに座っています。話すことはできませんが 、家族の一員として心が通じ いつも笑いの中心におり、楽しいひと時を演出してくれます。本当に可愛い‼︎近所の人達にも愛されています…

新年を迎えるにあたって

喪中にあたり、新年のご挨拶を控えさせていただきます。 皆様には益々御健勝の事とと存じます。 今後も身体に気をつけて 、 お過しいただきたいと思います。 私は 現在 人を支える事の喜びを感じながら、日々頑張っています。 これからも宜しくお願い申し上…

ジャンボな柚子に驚き

知人から頂いた柚子なのですが、最初はかぼちゃを頂いたと思っていました。鬼柚子と知ってびっくり!!小さい姫柚子は家になったもので、柚子味噌、 ジャム、蜂蜜漬け等いろいろ作り、知り合いにもおすそ分けました。 大小のマッチングが面白いでしょう。

絵を描ける喜び

しばらく展示する予定がありませんので、余暇を見つけ楽しみながら色紙を描いています。 絵を描いている時こそ、無心になれ 充実した時でもあります。 これからもずっと書き続け、一人でも多くの人に感動を届けたいと思っています。

絵手紙を描こう

現在開かれているスクールミュージアムの中で12月9日(土)に洋画家の長根尾幸子先生を迎え、絵手紙ワークショップが開かれました。参加者は大沢野中学校の生徒12名と、一般の方も参加され終始楽しい雰囲気のなかで行われました。

第4回スクールミュージアム

スクールミュージアムが今年もスタートしました。 2日から準備を進めてきましたが、今回は作品数264点と多く展示も大変でした。 初日は受付をしておりましたが、平日で雪も降り大変寒く、来場者もやや少なかったです。 日頃頑張って描いた作品を、多くの皆様…

初めての富山県議会傍聴

12月1日(金曜日) 富山県議会の一般質問の傍聴に行ってきました。私が親しくさせていただいている井上学県議の質問の日です。新しくなった議場に入ると、一瞬、緊張が走りました。私は一列目の中央に 席を取りました。 後援会の団体120人も入り、傍聴席はあっ…

第4回 スクールミュージアム

◽️ポスターは私がデザインしました。 12月6日(水曜日)~10日(日曜日) 市民ギャラリー滝で富山市内の小中学生の美術展が開催されます。今年は、楡原中学校が初出展され、3中学校8小学校の生徒さんが日頃の成果を発表します。ぜひご覧ください。 9日土曜日…

坂のまちアートin八尾 終了

期間中は秋の日差しが強く暑い日となり、会場の杉風荘は歴史を感じる建物と素晴らしい庭園に包まれたなかでパフォーマンスを展開する事ができました。 ◇オープニングパーティのようす ◇展示風景 8日の15時からは杉風荘にて胡弓奏者の若林美智子さんの演奏が…

坂のまちアートin八尾 胡弓演奏

今年も10月7〜9日の坂の町アート開催中、胡弓奏者の若林美智子さんの演奏があります。 ◎8日 午後2時、9日午後1時 会場は、おたや階段下の広場 鏡町杉風荘(さんぷそう)の近くです。 その後、私の会場の鏡町杉風荘(さんぷそう)でも演奏されます。 ぜひ、お…

坂のまちアートin八尾

開催まで、あと一週間となり、準備に追われております。 ◎ポスター 今年の展示場所は杉風荘(さんぷうそう)です。ここは市で保存された建物で、その雰囲気を活かした展示を考えているところです。 ◎展示予定の杉風荘 ぜひ、皆さんの来場をお待ちしておりま…

猿倉山 花と緑の楽園

これまで私一人で進めてきました猿倉山森林公園の計画ですが、今後は組織を作って、進めなければ実現できないと思い 県議、市議、有志出席のもと、初めての話し合いの場を設けました。貴重な意見も沢山ありました。これまでは芝桜を植える予定でしたが、管理…

我が家のアイドル

レンジ君はリンちゃんに好意を寄せているのですが、リンちゃんの方はレンジ君に感心がないようで、2階で過ごしています。 *大好きなおもちゃを目の前にしてはしゃぐレンジ君 *レンジ君を描いてみましたけど遺影に見えるようです^_^; *レンジ君を階段から…

テッセンに魅了されて

近所の垣根に長くつるを伸ばし、紫色の花びら6枚をつけて咲くテッセンの美しさに魅かれ、開花の時期は終わってしまったのですが、描いてみました。 ちなみに花言葉は《高潔》《甘い言葉》 だそうです。

大沢野美術協会会員展 終了

9/1〜3日の3日間、八尾おわら風の盆の期間中にもかかわらず、盛況のなか無事に終えることができました。多くの皆様にご高覧賜わり、ありがとうございました。

おわら風の盆 前夜祭

8月28日夜、鏡町の当番と言うことで行ってきました。 会場は八尾の中でも人気のあるおたや階段の下で、座って見る光景は、他で見る事ができません。胡弓、三味線の音が流れると共に2歳くらいの子供から大人までの輪踊りが始まり、周辺はおわらの雰囲気で溢れ…